整体師・セラピスト育成専門の
1年制スクール|沖縄県金武町

090-3859-9193(問い合わせ用専用)

沖縄県国頭郡金武町字金武4348-2
(琉球リハビリテーション学院内)
Copyright ©HMJ琉球アカデミー All Rights Reserved.

user voice

受講生の声

受講後、“現場で選ばれる
施術家”として活躍中。

知識・技術・人間力を1年間で身につけた卒業生たちが、
全国の施術現場や地域医療の最前線で力を発揮しています。

受講生の声

河野信司さんのプロフィール写真
かつて患者として適合療法に支えられた経験から、「今度は自分が提供する側になりたい」と思い受講しています。現場経験豊富な講師による実践的な指導は非常にわかりやすく、声かけ一つで安心感が変わることなど、現場ですぐに活かせる学びばかりです。知識と技術の両方を身につけることで、自分自身の視野も大きく広がっているのを実感しています。今後は、かつての自分のように困っている方に寄り添えるセラピストを目指して、さらに学びを深めていきたいです。

河野信司さん

梅田圭佑さんのプロフィール写真
事故の後遺症で嗅覚や左半身の動きに不調を感じていた中、適合療法に出会い、身体が驚くほど回復したことがきっかけで学び始めました。自分のように困っている人の力になりたいという想いで受講し、細かい部分まで丁寧に教えていただける環境で、実践的な知識と技術を着実に習得できています。質問もしやすく、納得しながら進められる点も魅力です。受講を通じて、しっかりと自信を持って現場に立てるようになってきました。

梅田圭佑さん

橋口 早苗さん(仮名)のプロフィール写真
職場でも矯正は扱っていましたが、ここまで解剖学や運動学に沿った矯正技術に出会ったのは初めてでした。自分の知識不足を痛感するとともに、もっと深く学びたいという気持ちが芽生え、初心に戻って勉強しています。先生方の丁寧な指導が心強く、知識と技術の理解が日々深まっているのを感じます。実際の現場で活かせる視点が身につくこの学びを通じて、自信を持って患者さんに向き合える力を養っていきたいです。

橋口 早苗さん(仮名)

成川尚希さんのプロフィール写真
柔道整復師の資格取得を目指して大学に通いながら、より実践的な知識と技術を求めて受講を決めました。医療事故を防ぐための考え方や、安全な施術へのアプローチを学びながら、技術面でも一歩踏み込んだ内容を習得できています。学校での学びと比べても、より現場に直結した内容で、すぐに応用できる点が大きな魅力です。最初は不安もありましたが、講師の皆さんの丁寧なサポートのおかげで、自信を持って取り組めるようになりました。

成川尚希さん

小桜絹子さんのプロフィール写真
医療業界の経験が全くない状態からのスタートでしたが、興味を持ってセミナーに参加し、少しずつ知識と技術を身につけています。まだまだ勉強中ですが、実際に施術した方から「気持ちよかった」と言っていただけることが励みになっています。専門的なこともわかりやすく教えていただけるので、安心して学べています。今後は全身矯正の技術習得を目標に、引き続きセミナーでの学びを深めていきたいと思っています。

小桜絹子さん

瑞慶山 麻記子さんのプロフィール写真
私は適合療法のテクニックを習得し、現在はピラティスインストラクター兼パーソナルトレーナーとしてクラブを運営しています。自身のギックリ腰の経験から運動と施術の重要性を実感し、ピラティスと適合療法を組み合わせたケアにたどり着きました。初歩的な頚椎モビリゼーションでもクライアントがその場で改善を実感し、感動の声を多数いただいています。今では予約が取りづらい人気施設となり、適合療法の喜びを多くの人に届けたいと心から願っています。

瑞慶山 麻記子さん

資料請求・説明会の
お問い合わせはこちら

本気のあなたに、本気で応えます。
まずは一歩、踏み出してみませんか?